事業体系図

あけび動作の学校
所在地: 〒173-0001 東京都板橋区本町20-6
運営会社: あけび動作の学校株式会社
mail:info@ akebi89.com
TEL:03-6905-7873
———————————————————————–
あけび動作の学校 株式会社 会社案内
代表取締役: 海谷 重利
所在地:東京都板橋区本町20-6
会社設立: 平成18年7月13日
資本金: 1,000,000円
事業内容:・動作の教育 ・動作機能製品の開発・販売 ・動作治療
電話番号:03-6905-7873
<事業>
あけび動作の学校は、動作で人生を豊かにする活動を行ないます。
・2元動作学の構築
・体聴自創文化の普及
・動作機能商品の開発
<経歴>
2006年7月16日
・健美株式会社 設立 (鍼灸治療とトレーニング業)
2006年:
・あけび鍼灸治療院板橋店開院
2011年:
・東日本大震災 ボランティア従事 (福島県亘理町より感謝状いただく)
2013年:
・あけび鍼灸院十条店 2号店 開院
2017年:
・独自の動作学 「2元動作学」研究・構築
*公益医療法人 愛誠病院で「2元動作学治療」治験(6か月間)有効性確認
・動作サポート製品 開発開始 ( スマホ動作・パソコン動作 )
2018年:
・健康教育活動計画立案–治療院経営から撤退
・あけび動作の学校㈱社名変更
・動作サポート商品 開発成果( ・日本 特許番号:第6467677号 他3件 )
2019年:
・東京都に経営革新計画が承認されました
テ ー マ:2元動作学による姿勢・動作サポート商品の企画製造販売
計画期間 :平成31年1月から令和5年12月まで(5ヶ年)
・令和元年10月 *東京都外国特許出願費用助成対象に選ばれました
・国際特許PCT出願 pct/jp2019/23788
2020年:
・令和2年2月 *東京都外国意匠出願費用助成対象に選ばれました
意匠出願番号 :21911930058 他3件
あけび動作の学校の経営 ビジョン図
皆様も感じていると思います。
今日も、毎日同じように、同じことを耳にします。
健康や美容といった、体の情報です。
こんなにたくさんの情報が有るのになぜ満足できないのでしょうか?
科学が進んで、新しい知識が出ても解決には至らないように感じます。
また、自分が分かっていますか?
自分を知らないで動いているから、疲れたり傷ついたりしていませんか?
この問いに答えるには、少し立ち止まって、
考えることが必要ではないでしょうか?
今必要なのは、溢れるほどの情報でなく
自分の身体の声を聴く 自分を知る 事 ではないでしょうか!
